駐妻Nがドイツの市民学校(VHS)に通学していたときのことや、ドイツ語学習、ドイツでの生活について思うさまに書き連ねております。
VHS受講申し込み方法などは、お住まいの自治体に直接お問い合わせください。
また各記事の内容は、移住や留学を希望される方には適さない場合がありますことをご了承ください。


ドイツ語の話題

言論の自由とは

ドイツの連邦議会総選挙が、9月24日に行われます。 日本のように個人のポスターが貼られていることは少なく、政党が大小の立て看板で政策をアピールしています。 たくさんの看板を日々目にする中でもやはり(悪い意味で)気になってしまうのが、Afd(ドイツのた…

(小ネタ)前置詞の3格と4格

本当に久々の更新になってしまいました。 VHSですがかなり間が空いてしまい、5月から通学再開となりそうです。 その間何もしないと全て忘れてしまいそうなので、本を読んだり予習したり…マイペースにやってます。 で、表題の前置詞の格のハナシです。 3格は…

ドイツ語関連書籍おすすめあれこれ

どうも、帰国中まったくネタがなく更新をお休みしておりましたが、はてなさんから「そろそろ記事を書きませんか?」と催促メールが来ましたので、ひとつ書いてみようと思います。気分は伊佐坂先生w 前に、日本語の文法書があるとよい、と書きました。文法を…

駐妻のドイツ語離れが深刻な件

私が通っていた私設会話学校の「生活スタートコース」の先生が仰ることには、「最近、ドイツ語の学習を希望する駐妻が減っている」と。語学学習するにしても、あえて英語を習う人が増えているそうです。

ドイツ語の学習レベル

ドイツ語のレベルは、「ヨーロッパ言語共通参照枠」(CEFR)の6段階レベルシステムに則って定められています。